2017/03/12 ほーきんと(ふきのとう)を見つけた
旧不動社の斜面に『ほーきんと(ふきのとう)』を見つけたので、今年初めて雪の中の山に入りました。
昔の田の脇にある清水の湧く場所まで行くと、今週の火曜日から昨日の朝までの新雪が60cmもあったのにも関わらず、雪が融けて黒々とした地面から『ほーきんと』を見つけました。サイズは小さく、数も少なめでした。我が家の年寄りにお願いをして、今年初めての春の恵みをいただきました。
左の写真『ほーきんと』の下側に小さな虫がついています。たぶん「ニホンミツバチ」と思われます。こんな春の始め、まだ雪が土の大部分を覆っている季節、ほかに花はないと思うのにここでは3匹も舞っていました。
収穫は少量でありましたが、ほーきんと味噌と天ぷらにして、早春の香りと、山菜独特の苦味が楽しめました。


