6/18 アツキナの花が咲いた
竹之高地では「アツキナ」と呼び、早春の新芽を山菜として珍重されますが、学名「エビラフジ」というのだそうです。ここの「アツキナ」は毎年春一番に収穫し食しています。
竹之高地では アツキナ=エビラフジ の新芽を食用
でも竹之高地の周りの村松、柿、栖吉、他の人たちはこのアツキナを食べない。
『アズキナ』をインターネットで調べると
新潟県十日町市松之山地方 アズキナ=エビラフジ の新芽を食用
岐阜県飛騨高山地方 アズキナ=ナンテンハギ の新芽を食用
北海道 アズキナ=ユキザサ の新芽を食用
それぞれの地方でのアズキナがありました。