2018-02-07 積雪280cm
2月4日夜半から降り出した雪がしんしんと降り積もった。風が弱く日本海で西風が吹く時は、魚沼、湯沢、十日町等の山沿いではそれほど降雪量は多くない。北風の時は山沿いに多く積もる。平地の長岡、三条。新潟は平年の2~3倍の積雪量です。竹之高地では平地に降雪が多い時も山に降雪が多い時もどちらの時も降り積もる。昨日竹之高地に行ってきた、3m近くまであった。今朝の降雪で3mを超えたと思う。今週末に雨予報が出ているので屋根の雪下ろしをせねばならぬ。明日か明後日に会社をサボってでも掘らなくてはいけないだろう。とりあえず、雪下ろしをせねば・・・。
天気は良さそうで久しぶりのお天道様を拝めそうです。かんばります!
上の写真は2018-02-07の写真です。社務所の1階の屋根が雪で隠れ、入口の三角屋根も埋もれている。
下の写真は2017-12-18(積雪60cm)の社務所と一本杉です。